湿疹、かぶれとは
湿疹(皮膚炎)は皮膚に生じる炎症の総称で、特に多いのはかぶれ(接触性皮膚炎)です。かぶれは特定の物質に触れた際に生じ、一時刺激性とアレルギー性に分けられます。一時刺激性は単純に刺激に触れて生じ、アレルギー性はアレルゲンとなる物質に触れて生じます。アレルギー性の場合、アレルゲンとなる物質と似たものに触れて生じることもあります。一時刺激性は誰にでも起こる可能性がありますが、アレルギー性は特定の物質に対する抗体を持っている場合にのみ発症します。
接触性皮膚炎の原因となるのは、植物、虫、化粧品やシャンプー、洗剤や薬品、繊維、皮革、ゴム、金属、汗、マスクなど多岐に渡ります。
代表的な接触性皮膚炎には、水仕事が原因になる主婦手湿疹、赤ちゃんのおむつ皮膚炎、庭仕事や登山などで生じることが多い植物皮膚炎、原因となった物質に触れた後で紫外線にさらされると生じる光接触皮膚炎などがあります。
症状
赤み、腫れ、水ぶくれ、ブツブツ、かさぶたなどを生じ、強いかゆみや熱感を伴います。刺激となった原因物質との接触を繰り返すと、悪化して皮膚が分厚くなったり、直接触れていない部分にも皮膚炎が広がったりする場合があります。刺激になるものを避けることが症状改善や再発防止には不可欠です。早めに原因物質を特定して治療を受けることが重要です。
診断
両手の皮膚の状態をしっかり視診し診断しております。稀に手の水虫の場合もありますので区別が必要です。
治療
当科では日常生活の予防のアドバイスも同時に行っております。基本的にステロイド外用剤や亜鉛華軟膏といった塗り薬を処方しますが、症状などにより抗アレルギー薬やステロイド内服剤などの内服薬を処方することもあります。